役者不足とは?意味や反対語、類義語を解説!役不足とは全く違う!

編集長

「役者不足」という言葉を聞いたことはあるでしょうか。

え?役不足じゃないの?

おきりんさん

と思う方もいるかもしれません。実は、「役不足」と「役者不足」はどちらも存在する言葉です。「役者不足」は、造語として使用されています。

「役不足」と「役者不足」の意味に違いはあるのでしょうか。

今回は、「役者不足」と「役不足」の違い、「役者不足」の意味や類義語、言い換えについてご紹介します。




役者不足の意味は?

役者不足の意味は、「役者が不足している」という意味や、「役不足」と同じ意味だと誤解される傾向があります。

「役者不足」という言葉は一般的にはあまり使われておりませんが、アニメなどでは度々使用されており、その使い方も間違って使われていることもあるんだとか。アニメで「役者不足」を聞いたことがある人はもしかしたら、間違った意味で知ってしまっている場合もあるかもしれません。

以下では、そもそも「役者不足」とはどんな言葉なのか、その使い方や類義語などを解説していきます。




役者不足と役不足の意味と違い

役者不足という言葉は、役者が不足しているという意味ではありません。そして「役不足」という言葉とも違う言葉です。

おきりんさん

役者不足って、役不足の言い間違えじゃないの?

「役不足」という言葉を知っている人からすると「役者不足」は役不足という言葉を間違って役者不足と言っていると感じる人もいます。しかし、実は「役者不足」という言葉にも意味があり、決して、役不足の間違いでもなければ、同じ意味の言葉ではないのです。

おきりんさん

役者不足という言葉はあるけど、本当に言い間違えている人もいそうだね!

役者不足とは?その意味、用法、用例の解説

最初に、「役者不足」は、「役者が不足している」という意味で使用されるのが正しいとされています。しかし、役者の人数が足りないという意味ではありません。

役者不足とは、役者の能力が役目に対して不足しているという意味の言葉です。

おきりんさん

俳優で例えると?

役者不足の例文

編集長

この役はおきりんさんでは役者不足だったね...。

この仕事は責任が重すぎます。私では役者不足です。

おきりんさん

映画やドラマで役割を演じる俳優で例えると、演じる役、演じなければならない役に対して、役者である芸能人の能力が不足していることを「役者不足」と言うことができます。

同様に、与えられた役割や役目に対して自分の能力が劣っている時や謙遜して言うときの表現として、「自分では役者不足です」というように使用することができます。

役不足とは?その意味、用法、用例の解説

おきりんさん

そもそも「役不足」って何?正しい表現は?

「役不足」という言葉自体、あまり馴染みがない人もいるかもしれません。

「役不足」とは、「役が不足している」という意味です。

これは役者不足と違い、役者ではなく、役の方が不足していることを言います。

役不足の例文

  • おきんりんさんにはこの仕事は役不足ではないですか?
  • 役不足かもしれないけど、この仕事やってもらえる?
  • 僕におきりんさんのサポートは役不足すぎるなぁ。

俳優で例えれば、俳優の演技の力量に対して役が軽すぎる場合などに役不足ということができます。ドラマで主人公を演じられるほど知名度がある役者が脇役を演じる場合などに使えます。

また、仕事などで管理する側(管理職)の能力を持つ人が、簡単すぎるタスクを行う場合にも、「役不足」ということができます。

役者不足と役不足は反対語。全く違う意味!

役者不足は「役者の能力が足りない」役不足は「役が軽すぎる」という意味のため、全く違う意味を持つということができます。

また、同じ意味と思われる傾向がありますが、同じどころかむしろ、反対の意味を指す言葉だと言うことができますね。

しかし、「役者不足は役不足の言い間違いである」「役者不足は役不足と同じ意味である」など誤認されやすい言葉です。

実際、役者不足という言葉が使用されている作品を見ても、使用のされ方は様々で、間違って使用されている作品もあるほどです。

以下では、アニメなどのメディア作品でどのように「役者不足」という言葉が使用されているのかをご紹介します。

「役者不足」という言葉はアニメでも使われている!?

ここでは、メディアでどのように「役者不足」という言葉が使用されているのかをご紹介します。

正しく使用されている作品を紹介!

小説『銀河英雄伝説』

小説『銀河英雄伝説』(ぎんがえいゆうでんせつ)は、1982年から発行されている田中芳樹(たなかよしき)のSF小説です。累計発行部数は1500万のベストセラー小説。原作をはじめ、後にアニメ、漫画、ゲームと幅広いメディアで人気がありました。

この「銀河英雄伝説」の88話で「役者不足」という言葉が使用されています。

「我々では役者不足か...」

このセリフは、司令官であるヤンを失った自由惑星同盟軍の台詞です。

「ヤン司令官を失い、戦力を失った我々は、ラインハルトにとって取るに足らない存在なのだな」という意味です。

ここで使用されている「役者不足」は、ラインハルトの力量に(役者である)自由惑星同盟軍である我々の力が及ばないということを悟った際の言葉であるため、本来の役者不足の使い方に適した使い方だと言えます。

おきりんさん

1982年から発行されている小説ということは、そのことには「役者不足」という言葉も、その意味もあったということになるよね!?

アニメ「涼宮ハルヒのエンドレスナイト」

涼宮ハルヒのアニメシリーズの一遍で「エンドレスナイト」というストーリーがあります。そのなかでも「役者不足」が使用されています。

「僕では役者不足ですから」

涼宮ハルヒのエンドレスナイトのキャラクター小泉の言葉です。作中では、口癖のように、「僕では役者不足ですから」や「僕では役者が不足しています」という台詞が出てきます。

この「役者不足」という表現に違和感を持った視聴者も多く、「この表現は変!」や「どういう意味?」と話題になりました。

一部では、この表現は誤用と言われているようですが、「役者不足」という言葉には意味があり、涼宮ハルヒの作中での使われ方も間違っているとは言いきれません。

役者不足の誤った使い方を紹介!

漫画「ジョジョの奇妙な冒険」

漫画家、荒木飛呂彦(あらきひろひこ)の作品「ジョジョの奇妙な冒険」でも「役者不足」が使用されています。しかし、原作の漫画では「役不足」と表記されており、意味を間違って使用してしまった稀な例です。

「やはりおれじゃあ役不足だったようだぜ!ここは明日またあらためて出なおすとすっか!」

作品では、このようなロバート・E・O・スピードワゴンの台詞があります。

「役不足」は役目を追っている人の力量よりも、役目が軽すぎる場合に使用します。つまり、簡単なタスクであることを示すための言葉です。

ロバート・E・O・スピードワゴンの台詞で考えてみます。彼には役不足(簡単なタスク)であるにもかかわらず、明日また出なおすと言っているのは不自然ですよね。「役不足」の言葉の使い方が間違っていると言えるでしょう。

ここでは、ロバート・E・O・スピードワゴンが出なおしたいほどやらなければならないタスクの難易度が高いことを表現しなければなりません。従って、「役不足」ではなく「役者不足」が正しいと言えます。

後に、アニメではこの台詞の「役不足」が「役者不足」に修正されました。

おきりんさん

「どうやらおれじゃあ役者不足だったようだぜ!出なおすとすっか!」に変更されたんだね!読者からの問い合わせが多かったのかな!?

役者不足の意味が不明確な使い方!

先ほどご紹介した、田中芳樹の小説「銀河英雄伝説」では、上記で説明した「役者不足」の言葉のほかに「役不足」という言葉も使用されています。

小説であったこの作品をアニメ化するにあたり、LD版が発売された当初、作中のランハルトの台詞は、以下の通りでした。

「それにしても、帝国貴族は何千家もあるというが、見るべき人材もおらんようだな。敵にするにしてもこれでは役不足も甚だしい」

しかし、DVD版では、「役不足」が「役者不足」に変更されました。

「それにしても、帝国貴族は何千家もあるというが、見るべき人材もおらんようだな。敵にするにしてもこれでは役者不足も甚だしい」

これを見た視聴者の方からはこんなコメントもあります。

この場合は、紛らわしいことに、この台詞は「役者不足」でも、「役不足」でも意味が通じてしまいます。

役不足?役者不足?

  • 「役不足」の場合→帝国軍貴族は何千家もあるというが、実際に見る限りは、人がいない。帝国貴族を敵にするにしても、我々には簡単すぎる戦いだ。
  • 「役者不足」の場合→帝国軍貴族は何千家もあるというが、実際に見る限りは、人がいない。帝国貴族を敵にするとしても、我々の敵としての役目が果たせないほど弱すぎる。

「役不足」の文は、ラインハルトの役目ではないほど帝国貴族に歯向かうことが簡単だと強調しています。対して「役者不足」の文は、帝国貴族側がラインハルトの敵としての役を果たせないことを強調しています。

しかし、どちらの文も「帝国貴族が弱い」という意味ではほとんど同じ意味です。

映像化にあたり、この作品は「役不足」から「役者不足」の言葉に変更されました。視聴者にも「役不足」や「役者不足」の意味は浸透していなかったため、LD版からDVD版にする際にも問い合わせがあったのかもしれませんね。




役者不足と力不足は類義語!言い換え可能!

「役者不足」とは、与えられる役目に対して、役者の力量が足りないことを示します。

おきりんさん

もっと簡単な表現はないの?

同じ意味の言葉ではありませんが、似ている言葉、言い換え可能な言葉は複数あります。以下では、「役者不足」の類義語を紹介します。

役者不足の言い換え

  • 力不足
  • 能力不足
  • 未熟
  • 実力不足
  • 分不相応(ぶんふそうおう) ※身分(経済力や地位)や能力がふさわしくないこと
  • 大根役者 ※演技の下手な役者のこと

これらはいずれも、何かに対して自分の、あるいは特定の人の力が足りないことを示します。特に「力不足」は、「役者不足」の言い換えとして使用しやすい言葉であり、意味も通じやすいので使用する際にはおすすめの言葉です。

おきりんさん

確かに!今まで紹介されたアニメの台詞でも全部「力不足」に言い換えると簡単に意味が理解できるね。




役不足と力不足は違う言葉!

「役者不足」の言い換え語として力不足という言葉を紹介しました。

しかし、度々誤認されるのが、「役不足」と「力不足」は類義語だということ。

おきりんさん

少し難しいけど、力不足と似ている言葉は役不足ではなく役者不足だよね!?

「役不足」とは、特定の人の力量に対して、その人が果たす役目が簡単すぎることです。役目を果たす人ではなく、人が果たす役目の方が不足していることを示します。

従って、「力不足」は「役不足」とは違う、むしろ反対の意味を指す対義語ということができるのです。

おきりんさん

では、役不足の類義語や言い換えできる言葉はあるの?

「役者不足」には、力不足や能力不足、未熟などの言い換えが存在しました。では、「役不足」にはどんな言い換えがあるのでしょうか。

役不足の言い換え

  • 朝飯前
  • 簡単
  • 楽勝
  • 不服
  • 不満足
  • 不十分

上記のように、人の能力に対して役目が単純に簡単で合ったり、何らかの原因で不満があることを表す語と言い換えが可能です。

おきりんさん

「役不足」と「力不足」を誤用しないように気を付けなくちゃ。




役者不足は造語!そんな言葉は存在しない?

ここまで、意味や、例文、どんな場所で使用されているのか、類義語など、「役者不足」という言葉についてたくさんご紹介してきました。

しかし、一番覚えておいてほしいことは、「役者不足」という言葉は存在しないということです。

おきりんさん

???

小説や、アニメで実際使用されていることは事実ですが、「役者不足」という言葉は存在しません。というのも、「広辞苑に載っていない」という意味で存在しない語と言われています。

いわゆる、「造語」というもので、新しい言葉を既存の語から転用したり、複合・擬音・擬態などをしたりすることによって新しく語を作ったり、そうして作られた語のことを造語と言います。

編集長

ちなみに「役不足」は広辞苑に載っているよ!

「役者不足」は辞書に載っていたことがある!?

説として、昔は「役不足」と同様に「役者不足」も辞書に載っていたけれど、ほとんど使用されなくなったため、辞書から消したという説もあるんだとか。

ですが、広辞苑に載っている言葉でほとんど知られていない、使用されていない言葉もあります。そして、「役不足」が辞書に載っているのであれば、その対義語として「役者不足」という言葉があるのも不自然ではないですよね。

ここまで考えると、なぜ広辞苑に「役者不足」という言葉が載っていないのか不思議に感じるくらいです。

広辞苑に「役不足」は載っているが「役者不足」は載っていない

何はともあれ、「役者不足」という言葉は造語で、辞書には残念ながら載っていないため、正しい言葉としては認められていないようです。もしも仮に、正式な言葉として「役不足」の対義語として「役者不足」という言葉が作られれば誤用も減るように思います。




役者不足という言葉はいつどこで生まれたのか

正式な言葉として認められず、造語と言われている「役者不足」ですが、どこで作られた言葉なのでしょうか。

田中芳樹(たなかよしき)が「役者不足」の言葉の生みの親!?

先ほどご紹介しました、「銀河英雄伝説」の原作者田中芳樹さんですが、実はこれ以外にも別の作品で「役不足」と「役者不足」という言葉を使用しています。それが、1987年7月29日に発行された「創竜伝」です。

この創竜伝の第一巻「超能力四兄弟」の中で、「役不足」を反対の意味で使用してしまったことに指摘をして、「それは『役不足』ではなく『役者不足』というのだ」という台詞があります。

田中芳樹さんの創竜伝という作品は、1987年から2020年まで33年という長期に渡って愛されたベストセラー作品です。2021年1月21日に発表されたトーハンの週刊ベストセラーでは、「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「銀魂」とジャンプの作品が並ぶ中、創竜伝は第8位を獲得しました。

このベストセラー作品中の「それは『役不足』ではなく『役者不足』というのだ」という台詞から「役者不足」という言葉が「役不足」の対義語として世間に広まり始めたと言われています。

この創竜伝ですが、発行されたのは1987年です。それに対して、「銀河英雄伝説」で「役者不足」という言葉が使われたのは小説版の88話で出てくる台詞、「我々では役者役者不足か...」という言葉です。

従って、「役者不足」という言葉が世に出現したのは、田中芳樹さんの小説「銀河英雄伝説」の88話の可能性が高いと言えるでしょう。

おきりんさん

アニメ「銀河英雄伝説」や小説「創竜伝」が世に出た時には既に「役者不足」はあったということですね。

もしかしたら、小説ではなく、漫画、あるいはアニメで「役者不足」という言葉が広がった可能性もありますね。少なくも、田中芳樹さんの「銀河英雄伝説」と「創竜伝」という二つの作品が「役者不足」という造語を世間に広めた可能性は高いです。

編集長

昔に作られた造語のイメージがありますが、意外と言葉としての歴史も浅いことが分かりますね。

田中芳樹さんが「役者不足」を広めてから、涼宮ハルヒやジョジョの奇妙な冒険などの他の作品で使用されるようになったのかなぁ。

おきりんさん




「役者不足」の意味まとめ

今回は「役者不足」についてご紹介しました。

役者不足とは?

  • 役者不足とは、与えられた役目に対して役者の力量が不足していること。
  • 役者不足という言葉は、広辞苑に載っていない造語である。
  • 役者不足と役不足は違う意味の言葉である。
  • 役者不足の対義語は役不足である。
  • 役者不足の類義語は、「力不足」「未熟」「分不相応」などである。
  • 役者不足はたくさんの小説やアニメで使用されており、誤用もされている。
  • 役者不足という言葉の起源は、田中芳樹の「銀河英雄伝説」と「創竜伝」の可能性が高い。

「役者不足」という言葉は、小説やアニメで使用され、その影響で日常生活でも度々使用されている言葉です。しかし、造語であり、広辞苑に載っている正しい言葉ではないため、正しい意味や正しい使い方が正式にきまっているわけではありません。

田中芳樹さんの小説「創竜伝」において、「それは『役不足』ではなく『役者不足』というのだ」と言うセリフが存在していることにより、なんとか言葉として成り立っている言葉と言えます。

未だ、誤用も多く誤解を招きやすい言葉である為、使用する際は十分に注意して使用する必要があります。

おきりんさん

役者不足と役不足は似ているから間違えないようにしないと!

なるべく違う言葉に言い換えて使用することをおすすめするよ!

編集長




スポンサー

  • この記事を書いた人

赤(Seki)

編集長のRedion(れでぃおん)です。当サイトにお越しいただきありがとうございます!ここでは、HOTな芸能人についてご紹介しております!ぜひごゆるりと!

あなたへのおすすめ!

1

LIVE(ライブ)で歌手(ミュージシャン)やアーティストがイヤホンっぽいやつを付けているのを誰もが一度は見たことがあるでしょう。歌手の耳についてるやつは通称「イヤモニ」と呼ばれるものです。 「イヤモニ ...

2

2022年10月2日よりNHKで放送されたフランスのドラマ【アストリッドとラファエル 文書係の事件簿】をご存じでしょうか。パリの犯罪資料局で文書係をしているアストリッド・ニールセンと警視ラファエル・コ ...

3

エンドロールと言えば、映画。というイメージが強いですが、実は映画だけでなくドラマやアニメ、バレエティー番組、そして歌のPVでもエンドロールは流れます。最近では、YouTube動画でも見ることができます ...

4

芸能人がメディアで紹介される際、「女優」「俳優」「役者」など様々な呼称で紹介されます。 女性の俳優は女優。男性の俳優は俳優と解釈している方も多いかと思います。しかし、実は、「俳優」という言葉も女性に使 ...

-知識
-